トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何歳からインターネット始めた?」です。生まれた時からインターネットが当たり前にあった世代の方も活躍しだして久しい…そんなご時世ですがほうじょうが生まれたときはもちろんインターネットなんて無く(携帯もなかったです)一般的に普及しだしたのは中高生ぐらいの時だったかなーと記憶しています。ほうじょうはその中でもちょっと始めたの...
トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」
そうですね...。
私が大学生の頃は、まだ携帯電話も一般的でなかったし、
ポケベルが始まってましたね。
インターネットはまだ一般のものではなかったと思います。
で、特に興味も無いまま進み、
平成12年頃だったでしょうか。
義父から古いパソコンを頂いて、
その時ようやく、アナログ回線で接続を行い
初めて「メール」と言うものをできるようになりました。
その後、アナログ回線はさすがに速度も遅く
ADSLが技術も進んできたので、切り替え。
そこで、ようやくインターネットは便利だな~と
思えるようになったのですが、
これが平成14年頃だったでしょうか。
わたしは30代になってようやく、という感じですが
皆さんとそう変わらないかな~と思います。
まあ、親が使っていれば当然子供も真似ますから、
2号は実に4歳の時からデビューしています。
世代を感じてしまいますね...。
- 関連記事
-
- トラックバックテーマ 第1504回「携帯の電波が悪い時の行動」 (2012/09/08)
- トラックバックテーマ 第1498回「携帯電話はどれくらいで買い替える?」 (2012/08/30)
- トラックバックテーマ 第1496回「何歳からインターネット始めた?」 (2012/08/29)
- トラックバックテーマ 第1495回「テレビ番組の好きな系統」 (2012/08/28)
- トラックバックテーマ 第1494回「あなたのくじ運は良い?悪い?」 (2012/08/24)
スポンサーサイト


ブログ王
