fc2ブログ

何やってんの!2

最近は、「調理方法」の試行錯誤が続いております。

今回もまた、言われてしまいました。
『何やってんの?』と。


今回は「焼きそば」。

普通ならば、フライパンに少々水をいれ、
そこへ麺をほぐしながらいためるのが、常道ですよね。

ところが...。
私は、沸騰した湯の中へいきなりドボン!

たぶん、呆けてラーメンと間違えたと思ったんでしょうね。
もちろん、正気です。

だって、どうせ水を含ませる訳ですしね、
麺もほぐれるじゃないですか。
その上、余分な添加物を幾分でも落とせれば、
これは一石三鳥くらいでしょう。

ただ...。
ゆで加減は難しいですね。

今回は1分ゆでましたが、
やや失敗だったかもしれません。
その上、麺がほぐれにくくなってしまいました...。

まあ、それでもお味はまずまずでした。
普通よりもやや、柔らかめでしたが、
脂分が落ちて、スッキリした感じで。

麺にはけっこう怪しいものが含まれていて、
「かんすい」とか「着色料」が気になって試してみました。

次回はゆで時間はもう少し短くするか、
ゆでた後、スパゲティのようにオイルを少々まぶして
みましょうかね。
関連記事
スポンサーサイト





blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

テーマ : 健康管理
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

今晩は ! 気持ちを和ましてくれる記事ですね。
私も焼きそばは作りますが、こだわりは持っていません。
常に熱湯で湯がいてソースを混ぜるだけだと思っている
一人です。

Re: No title

南の風様、なかなか奥が深いものです。
おいしく、かつ安全に食べるのは
バランスが難しいものだな~と思いました。
プロフィール

50ちょっとのおじさん

Author:50ちょっとのおじさん
毎日元気に頑張りましょう!

最新記事
最新コメント
フリーエリア
フリーエリア
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
癒し
7位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード