更に一工夫を
塩こすり入浴はその後も継続しておりますが、
足だけつかっているのも、結構疲れるな~と思い
(浴槽の外側にイスを置いて座っています)
何か妙案は無いものか、また考えておりました。
で、簡単な事ですが...。
お湯の量を減らせば?
とふと思いつき、
先日、家族が居なかった日にやってみました。
小さなイスを浴槽の底に置いて、
そのイスがちょうど隠れるくらい。
そうすると、お尻が少し浸かる感じです。
まあ、これだと前の方がちょっと
気になるんですけどね...。
(これは男性にしかわかりませんね)
で、待つ事5分。
出ました出ました!汗。
これはいい感じですよ。
足に加え、お尻からも加温されます。
更には、浴槽内に身体が入っているので
蒸気も当たるからでしょう。
塩はドロドロになりました。
邪気も出て行ってくれればいいな...。

ブログ王
足だけつかっているのも、結構疲れるな~と思い
(浴槽の外側にイスを置いて座っています)
何か妙案は無いものか、また考えておりました。
で、簡単な事ですが...。
お湯の量を減らせば?
とふと思いつき、
先日、家族が居なかった日にやってみました。
小さなイスを浴槽の底に置いて、
そのイスがちょうど隠れるくらい。
そうすると、お尻が少し浸かる感じです。
まあ、これだと前の方がちょっと
気になるんですけどね...。
(これは男性にしかわかりませんね)
で、待つ事5分。
出ました出ました!汗。
これはいい感じですよ。
足に加え、お尻からも加温されます。
更には、浴槽内に身体が入っているので
蒸気も当たるからでしょう。
塩はドロドロになりました。
邪気も出て行ってくれればいいな...。


ブログ王

スポンサーサイト