位置調整が難しい
治療には行かなくなったものの、そのきっかけとなった「仙骨ベルト」。
これはもったいないので何とか活用しようとしています。
止める位置は、腸骨(骨盤の左右に出っ張った骨)の下なのですが
位置が少し狂うだけで、締めた後に楽になったり、逆につらくなったりします。
あまり下過ぎると、股関節部分に当たるので注意が必要です。
ウェストではなく、ちょうどへその下になるので何となく違和感もあります。
位置がぴったりだと、歩く時や立っている時に下肢が軽くなった気がします。
一応効果があるようなので、新しい整体の先生が見つかるまでは
これも活用しようと思います。
ただ、一時しのぎで、矯正しているわけではないんだろうなぁ...。

ブログ王
これはもったいないので何とか活用しようとしています。
止める位置は、腸骨(骨盤の左右に出っ張った骨)の下なのですが
位置が少し狂うだけで、締めた後に楽になったり、逆につらくなったりします。
あまり下過ぎると、股関節部分に当たるので注意が必要です。
ウェストではなく、ちょうどへその下になるので何となく違和感もあります。
位置がぴったりだと、歩く時や立っている時に下肢が軽くなった気がします。
一応効果があるようなので、新しい整体の先生が見つかるまでは
これも活用しようと思います。
ただ、一時しのぎで、矯正しているわけではないんだろうなぁ...。


ブログ王

スポンサーサイト