fc2ブログ

後は何だろう

最近は、朝食に豆腐を加えることが定番になっていますが
変化がなぁという感じです。

どんぶりにご飯・豆腐、紫蘇・みょうが・わさびこんぶ・生卵・納豆
ワサビ風味も効いていて、混ぜていると見た目は美しくないですが
お味はまあまあ。
これにのり、紅ショウガ、なめ茸など盛るとだいぶ豪華ですが
毎日だとやっぱり変化が欲しいなぁと思います。

後は何だろうなぁ。

さて、今日からは新しい就活です。
どんな出会いがあるかは分かりませんが
身体をまずは戻して行かないとね。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

スポンサーサイト



テーマ : 思うことをつれづれに
ジャンル : 心と身体

唐辛子

最近は寒くなってきて体を温めるにはどうしようかと
色々試しています。

唐辛子は今までも使っていましたが
お味噌汁に少し入れる程度で、温まる感じまではありませんでした。

ところが...。

意外にも色々な食材に合うのと、
量を使うと温かくなる、という事が分かりました。

もちろん、使いすぎれば今度は胃腸を痛めてしまうと思うので
適量を守らないといけませんが
こんなに手足がポカポカするんだ~とそのパワーに驚きでした。

ただ、口の周りがヒリヒリしちゃって...。
ほどほどにしておかないといけないですね。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 心と身体

第2059回「朝ごはんの定番は?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「朝ごはんの定番は?」です葉月は小さい頃から毎朝こんがり焼けたバタートーストにはちみつをかけて食べるのが定番ですはちみつがないときはバターだけですが朝ごはんを抜くと、脳のエネルギーが不足して集中力や記憶力の低下などに繋がるそうなのでパンは毎日欠かさず食べていますたまにはご飯を炊いて鮭に味噌汁に…と作ってみたいですがなかなか時間を作れ...
FC2 トラックバックテーマ:「朝ごはんの定番は?」



私は「ごはん」派。
なので、色々組み合わせは可能ですね。

でも、最近はパターン化しています。

①納豆
②味噌汁
わかめ・とろろこんぶ・高野豆腐・麩・のり
③昆布の佃煮
④塩辛、イカの麹漬け・たらこ・えのきのいずれか
⑤生卵
⑥味付け海苔
⑦ワサビふりかけ

まあ、飽きてきた気はしますが
朝はもう作る気はしません。
早いですしね..。
5:30ですから。

味噌汁は前の日にセット。
全部乾物ですしね。

まあ、焼き魚とかおかずあればいいですが
胃もたれしそうですし
毎日定番でも最近はいいかなって。

たまにご飯が冷たい時はお茶漬け。
それで夜まで持たせるんですから
栄養は考えないとなぁ...。


blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 心と身体

我慢

といっても..。

炭水化物の摂取方法が極端で
昼は食べないことが多いので朝と夕方になります。

で、夕方はタンパク質と野菜メインなので量は少ないです。
極端なこと言うと摂ってない場合もあります。

それがいいのかどうかは良く分かりませんが
もうだいぶ長い事そうなってますね..。

もちろん、ラーメン食べたいとか
カレー食べたいとか
たまにあるのですが
そこで我慢しておかないと今の皮下脂肪は減ってかないかな..。

もう少し暖かくなったら
本格的に体も動かし始めないと。

腹がとにかく気になります...。

blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

テーマ : 健康
ジャンル : 心と身体

無駄は省けないものか

昨日は節分でしたね。
豆まきや最近流行の恵方巻。

恵方巻は「大量廃棄」の問題も指摘されていましたが..。

注文分だけ作って、後終わりでいいのでは?と思います。
クリスマスケーキなどもそうですが..。

少しでも売り上げを、という気持ちも分からなくは無いですが
捨ててたらその分、利益も減るわけですよね。

店頭に無いと苦情を言う人も多いかもしれませんが
ただでさえ、資源の乏しい我が国で
大量廃棄につながるものは止めた方が良いと思っています。

本当に欲しいなら予約して作ってもらう。
残さない。

そういう文化をまた見直していかないといけないのではないでしょうか。



blogram投票ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ

ブログ王

テーマ : ひとりごと
ジャンル : 心と身体

プロフィール

50ちょっとのおじさん

Author:50ちょっとのおじさん
毎日元気に頑張りましょう!

最新記事
最新コメント
フリーエリア
フリーエリア
カテゴリ
FC2カウンター
最新トラックバック
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
心と身体
99位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
癒し
8位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
FC2プロフ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード